我が家式 ママ退職後手続き❼

4コマ育児漫画

前回説明した失業手当受給の続きになります
まだギリギリダンス流れてるよ!いけるよっ!♪( ◜ω◝و(و “

この辺はやってみてようやくわかったので簡単にまとめてみます
受給開始後もハローワークに何度か行くことになります

ハローワークに行く回数
 ①待機期間中に1回(これは説明会も含まれるので説明会に行けばOK)
 ②4週間に2回(失業認定日から翌失業認定日までの間にという事)
 ③各失業認定日
  (失業認定日とは失業手当受給が始まってから4週間毎に1回設定される)
②に関しては割と好きな時に③に関しては必ず決まった日の時間指定があります

めんどくさいと思う人もいるかもしれませんが自分の基本手当日額を見ると
『これは…行かねば』と思うと思います。

なぜハローワークに行かなきゃ行けないのか
それは仕事をする気があるのかをチェックする為ですヽ(•̀ω•́ )ゝ

ハローワークでする事
・求人の検索(PCがあり求人票を印刷出来ます)
・担当者さんに相談(割となんでも気軽に相談できます)
・面接練習(予約が必要なこともあります)
・セミナーの受講(いろんなセミナーがあります)
・応募書類の作成(履歴書・職務経歴書・送付状など)
・企業に応募

ハローワークでは求職活動をします。でも上のどれかをすればOKなので気負わずとも大丈夫!
そして担当者さんからハローワークで求職活動をしていましたよという証明の日付を失業保険受給資格者証というA4の紙に押印してもらいます(ここ大事テストにでるよー(▭-▭)✧)

ママはハローワークでもっぱら相談をしていました
ハローワークの担当者さんはよほどたくさんの人を見てきたのでしょう
とても臨機応変で正直な話にも親身に相談に乗ってくれました
『急いで探してますか?』と聞かれて『子どもがいるので急いではいません。ゆっくりと次の企業を探せたらと思います』と相談するとそれからはとりあえず準備しておこうと履歴書や職務経歴書などの添削が主になりました– ̗̀ ( ˶’ᵕ’˶) ̖́-

求職活動をしていることにもなるし急がずとも大丈夫で準備も進むので
本当にママ向けの進め方で助かりました

もし気になる求人が出てきても履歴書の準備が終わっていれば安心感がありますし担当者さん達と話すことで次回も行きやすくなります( ´ ▽ ` )ノ

もし気が合わなくても何箇所もハローワークはあるので気が合うところを探せば良いと思います。気楽に行きましょう(ง•ω•)ว♪

ハローワークで受講できる職業訓練などについては各自治体によって違うのでこれも担当者さんに気軽に相談してみてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました