子育て 海 こども 水遊び 前回の投稿から2か月近く経ってしまいました。暑くなってきました。寒暖差で体が疲れやすい時期で、かいじゅうたちを寝かしつけると、パパママも寝落ちることが多いです。特に何があったというわけでもないですが、日々過ごすだけで、なにかプラスでやること... 2023.06.29 子育て
お出かけ さくらんぼ狩り 先日、親戚から「さくらんぼ取りに来ない?」と連絡がありました。世の中はゴールデンウイーク真っただ中ですが、我が家には連休すらないのが通常です。パパもサービス業、ママもサービス業、そして保育園や学校が休みという、共働きにとっては毎年悩みの尽き... 2023.05.04 お出かけ子育て
子育て 今、双子男子6才がハマっているもの 前回の投稿からはや一か月。なかなかPCに向かって作業できていません。日々過ぎ去っていってる感じです。そして、なにか投稿しようとブログを開いたけれど、何を投稿しようかなあとなっています。そこで今回はタイトルにある通り、今、双子男子がハマってい... 2023.04.29 子育て
子育て 5才双子男子のリハビリ③ 桜も咲き、春を感じますね。コロナも落ち着いてきて、外に出たくなります。桜以外にも、いろんな花が咲いています。桃の花やさくらんぼの花やハナカイドウやピンク系の花が目につきます。ゆっくり眺めたいと思いますが、ほぼ車窓から見るだけの日々ですが、今... 2023.03.30 子育て
子育て 5才双子男子のリハビリ② 本日、パパは仕事早退してきました。ゆーくんが発熱し看病するためです。昨日から熱が上がったり、下がったりしていて、今日は大丈夫かと思っていたのですが、また今朝になると熱が上がっていました。今も微熱ですが、ゲームできるくらい元気です。インフルエ... 2023.03.14 子育て
子育て 5才双子男子のリハビリ① 今日もあーくん・ゆーくん、いつも通りやんちゃです。元気です。元気なのにリハビリ⁈となるところですね。では、なんのリハビリに通っているかというと、言語のリハビリです。現在、毎週1回1時間程度、病院に通って言葉の訓練をしています。ママは、双子な... 2023.02.23 子育て
お出かけ 日帰りで四国水族館へ ゆーくんが「じゃらん♪スペシャルウイーク」とCMをまねしてる今日この頃。リズムが良く、耳に残るんですよね。1人言うと、もう1人も続けて言ってたり・・・。で、何も書くことないと言ったパパに、この前行った水族館のこと書いたら?と言われ、書き始め... 2023.01.27 お出かけ子育て
子育て 毎年恒例 12月30日 餅つき 毎年12月30日、わがかいの親戚が一堂に集まってお餅つきをしています。もう15年くらいは続いているんじゃないかと思います。正確には覚えてせんが・・・。パパの実家に石臼があり、なにかのきっかけでやるようになりました。毎回20~30人くらい集ま... 2023.01.16 子育て
子育て かれこれ1ヵ月近く経ってしまいました かれこれ前回の投稿から1ヵ月近く経ってしまいました。理由はいろいろとありますが、疲れて眠いのが大きな要因かと・・・。寒くなってきたせいもあり、かいじゅうたちの寝かしつけで一緒に布団に入ると、もう朝まで起きられません。かいじゅうたちの温かさの... 2022.12.18 子育て
子育て 11月22日いい夫婦の日 毎年11月22日は、いい夫婦の日。日本中の夫婦・カップルが、お互いに感謝の気持ちをかたちにするきっかけになることを目指しているそうです。ニュースで見たのですが、いい夫婦の日の日にちなみ、京都の精肉店で夫婦がレジ前でキスをすれば最大9割引きに... 2022.11.23 子育て