ときどきの景色を見て、きれいだと思う。これは数日前の入道雲。夏のこの感じの雲と青い空。いい。ゆっくり眺めていたいけど、昼間は暑すぎて外にはいられない。エアコンの効いた車内でドライブしながら見るくらいでちょうどいいかな。
夜はなかなか空の景色を見ることはない。視力がよくないから、あまりきれいに見えないと思い込んでいる。子どものころからそう。夜の散歩もよく見えなくて、暗いところは歩きにくかった。まだ眼鏡してなかったから余計に。夜目が効かない。鳥目。そう思っている。
夜明けの空から夕暮れの空までが、自分にとって好きな空。ふと空を見て、きれいだと気持ちいい。なんかいいことあった感じ。写真撮りたくなる。ママと共有したくなる。ママは色覚がいいから、見え方が違うかもしれない。男性よりも女性の方が、色の識別能力高い人が多いらしい。どう見えてるのだろうと思うけど、わからない。
こんなこと書いてたら、どこか高い山の上からの景色見に行きたくなってきた。近場でも車で行けば、いい景色の場所あるから、また行ってみようかな。行ったことない場所に行くのもありかもしれない。夏休み終わって学校始まったけど、できれば子供たちも一緒に。で、ソフトクリームを食べるまでがセットかな。
コメント