子育て 我が家式 月見バーガー 中秋の名月も過ぎ、朝晩も涼しくなり秋が深まってきました。台風シーズンにも突入してます。できるだけ被害が少ないことを願います。さて、月見関連商品、年々増えていってるんじゃないかと思うくらいたくさんありますよね。日本人は月見商品好きですね。たま... 2025.10.09 子育て
子育て 我が家式 中秋の名月 2025年10月6日は中秋の名月でした。中秋とは、旧暦の8月15日のこと。旧暦では7月から9月を秋としていたため、秋の真ん中の日、8月15日が中秋です。特にこの日に見られる月が1年で最も美しいとされたことから、「中秋の名月」と言われています... 2025.10.07 子育て
子育て よく行く公園にも彼岸花 先日、久しぶりにかいじゅうたちと近くの公園に遊びに行きました。パパが休みで、かいじゅうたちが3時ごろ下校して帰ってきた日です。近頃は、帰宅するとすぐYouTubeを見たりTikTokを見たりするかいじゅうたち。宿題もそっちのけです。少し前ま... 2025.10.03 子育て
子育て いちじく(無花果) 田舎でよく見る果物の一つだと思うのが、いちじくです。今の時期、果実がなっていますが、一軒家の庭先や家庭菜園でよく見かけます。ママの祖父母宅にもいちじくの木があり、子どもの頃食べてたと言ってました。パパの実家の近所にもいちじくがなってるお家が... 2025.10.02 子育て
子育て 今後のこのブログについて パパが毎日投稿をして1ヵ月経ちました。毎日なにかしらネタを考えて投稿するのは、大変だなと実感しています。ママは約8ヵ月も毎日投稿してたので、改めてそのすごさ大変さを感じています。よくなにかネタないかと聞かれてたのも思い出します。パパは毎日投... 2025.10.01 子育て