我が家式 乳幼児期の寝不足

子育て

ママは基本的に夜型生活をしてきました( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
オタクなのでね!偏見かもしれませんが世のオタクたちの多くは夜型であると思っている…そしてこの夜型生活が役立ったのが出産後乳幼児期(ง •̀ω•́)ง✧

基本的に昼夜逆転・睡眠不足が常日毎だった為
一般的な初めての育児をしているママよりは精神的に楽だったはず…

仲良しのオタクママとも『ほんとオタクやってて良かったよね。2徹とかみんな経験してるだろうし』と話していた事もありますv(。・ω・。)ィェィ♪

ただし、乳児の時は乳児に合わせて細切れにでも睡眠を確保していないと授乳ですぐに貧血になるので注意が必要です:( ;´꒳`;):

ママ友と話していたのが寝れなくてイライラすると赤ちゃんに伝わって尚更寝なくなるので『よーし!今夜はいくらでも付き合うぜ!!』と吹っ切れてしまった方が意外にすぐ寝て拍子抜けするという事でした( *´꒳`*)やっぱり赤ちゃんはママの機嫌に敏感ですからね

今は子どもの保育園・学校の生活リズムに合わせて基本朝型になっているのですが、朝型の人が昼夜逆転する事・徹夜する事は相当きついだろうなと思います

実際乳幼児の子育て中に睡眠不足で限界が来ていたママ友達は割と朝型が多かったです( ´−ω−` )
もし、自分が朝型だったら夜中睡眠が取れない状態が結構ダメージになると思って出産前に日中でも夜中でも誰かの助けを借りて睡眠時間を確保する準備をしておく事をおすすめします(-ω-;)そんなこと言っても頼れる人なんていないって人は本当に細切れ睡眠でもしっかりとっていかないとかなり精神やられると思っておいてください

里帰りせずに双子乳児育てていた時のママの細切れ睡眠方法↓

後最近流行りのクロノタイプ診断(自分の睡眠タイプ分析)とかも活用して
自分がどのタイプなのか客観的に理解しておくと良いかもしれません!

クロノタイプ診断テスト(無料)|朝型or夜型 あなたの睡眠タイプは?
20問2分の診断で、あなたが4つの動物睡眠クロノタイプのうちどのタイプかわかります。クロノタイプを知ることで、遺伝子的に身体に合った生活スタイルを送ることができるようになります。

ちょっとした隙間時間にもSNSを見たいところですが睡眠を優先してとっておく方が後々キツくないのである程度で我慢しましょう…なかなか出来ない事ですが乳幼児期のママにとっては睡眠が1番大事( ;꒳​; )

ここまで読んでいただきありがとうございます(*´▽`*)
良かったらお気軽にコメントよろしくお願いします!
インスタ・Xでも我が家の日々を垂れ流しているので見てもらえると嬉しいです⸜(๑‘ᵕ‘๑)⸝*

また見てね〜(*˙︶˙*)ノ゙

人気ブログランキングでフォロー
田舎子育てー我が家のかいじゅうたちー - にほんブログ村

子育て
スポンサーリンク
ちひゆをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました