この10年間 パパ正社員ママ正社員(時短)で基本的には両親の手を借りずに育児と仕事の両立をしてきた我が家が思うワークライフバランス( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
結果としてママは退職を選びました
その上で反省も含めて『育児と仕事の両立』について振り返ります
まず、これから育児と仕事の両立を目指している方にお伝えしたい事
それは 子育て環境をしっかり把握してから仕事を始めるか
状況にあまり左右されない仕事・技術を身につけることが大事 という事です(b・ω・)b
これを後から修正しようとするとママのように退職もしくは転職をしなければいけないのですが、正直な話最初からしっかり考えておけば良かったなぁと思う事も多々あります( ー́ࡇー̀)
①子育て環境をしっかり把握 について詳しく説明すると
・親族のサポート(送り迎えをしてもらえる?病児の時は対応してもらえる?)
・職場環境(カレンダー通りの休み?
子育てに理解がある?急に休んでも回る?)
・保育園(待機児童が多い地域か否か…多いと兄弟別の施設の可能性)
・小学校(学童に入れる状況か…入れなかった時に別の受け入れ施設はあるか)
の状況を事前に把握・手配しておく必要性があります
②状況に左右されない仕事 について詳しく説明すると
・専門的な資格のある職(資格があれば割と勤務先はたくさんある)
・在宅ワーク(子どもが熱で出勤出来なくても出来る仕事)
・場所を選ばない仕事(家庭の都合で引越する時にも続けられるか)
これはすぐにすぐ手に入れられる技術や状況ではないのですが
選べる状況にあれば考慮すべきです
基本的には必ずと言って良いほど職場に迷惑をかけます!
子どもの予定で休み希望アホほど出さなきゃいけないタイミングもあります
病気で急に休む事も保育園学校からの呼び出しで早退する事もあります
この社会がまだ『働いていない親がいる感覚で動いている』からです
当たり前のように連絡が来ます
自分のせいではないドタキャンでも頭下げまくって謝りまくって続ける事になります…許してくれる方が多い職場だと本当にありがたいです
最初に考えておかないとそんな中でも続けられる仕事・資格・環境を最初から選んでおけば良かったと後悔する事になります(>︿<。)
ワークライフバランスを保つ為に先立って動けるように行動していきましょ٩(´・ω・`)و
コメント