先日、久しぶりにかいじゅうたちと近くの公園に遊びに行きました。パパが休みで、かいじゅうたちが3時ごろ下校して帰ってきた日です。近頃は、帰宅するとすぐYouTubeを見たりTikTokを見たりするかいじゅうたち。宿題もそっちのけです。
少し前までは暑さも厳しく、夕方でも外に出たくない気候でしたが、だいぶ朝夕涼しくなってきたので、少しくらい外で遊んでもいいかなと思いました。「どっか公園行く?」と聞くと、「行く!」と即答。だんだんと返事がないことも増えていますが、まだまだかいじゅうらしさがあります。
ゆーくんは最近お気に入りの双眼鏡をぶら下げて、あーくんはボールを持って、はーちゃんだけ自分で虫よけスプレーしてちゃんと水筒を持って遊びに行きました。
涼しくなってきたとはいえ、走り回って遊ぶので、すぐ汗だくになってました。それでも同じ小学校の友だちもいて、一緒になって1時間くらい遊びました。
この公園は小高い丘のような場所にあるのですが、草木や花もけっこうあります。画像の彼岸花もしっかり咲いてました。変わった形で真っ赤に咲いてて目を引きます。「これなんの花か知ってる?」と聞くと「彼岸花」とかいじゅうたちが即答。「なんで知ってるの?」と驚いて聞くと「無残様」と言われ、「あっ鬼滅の刃か」となりました。アニメで花の名前を知ってるって、ちゃんと役に立つこともあるなと思いました。パパが「青い彼岸花ないかなー」と言うと、「無残様が来るからヤバい」と笑ってました。
パパは彼岸花と言えば、漫画『彼岸島』を連想します。吸血鬼サバイバルホラー。かなり前に読んだのでもうあまり覚えてないですが。また機会があれば見返そうかなと思いました。
コメント