我が家式 退職後各種出費

退職後手続き

退職後に失業手当を貰うことにしたママ…

まさかこんなに支払うものが多いとは…Σ( ̄ロ ̄lll)ゲッ!!

退職後〜失業手当受給までの待機期間(ママの場合は自己都合の為)2ヶ月
この間はパパの扶養に入っていたので実質ママの分の国民年金と国民健康保険分はタダ!!(๑´ω`ノノ゙✧だったのですが

失業手当受給中はおおよその場合扶養から出ないとならない為
受給開始に合わせてパパの扶養から抜けました
無事支給開始された失業手当…しかしそれに合わせていろんな請求書が届きました
今回はママのパターンですがまとめていきたいと思いますφ(..)メモメモ

一応ママの計画ですが
失業手当給付の日数が4ヶ月なので給付終了後は
①パパの扶養にまた入って専業主婦
②パパの扶養に入ってパート
③正社として働く

の3択で考えているので

ママの退職月は3月失業手当受給開始が6月末でした
一応失業給付期間中4ヶ月分の支払いをまとめてみます(:3_ヽ)_

【住民税】これは扶養に入っていても入っていなくても前年の収入で支払額が決まっているので払わなくてはいけないものです
退職した月によって残りの支払いをしなければなりません
一年分で約13万でした

【国民年金】4月5月分は扶養に入っていたので無料
6月〜10月分が約9万

【国民健康保険】4月5月分は扶養に入っていたので無料
6月〜10月分が約8万

という訳でママの場合は失業手当受給の為に発生した支払いは17万
住民税は元々支払わなければいけないので13万
計30万の支払いがありました‎( ・᷄ࡇ・᷅ )

会社が負担してくれていたものの偉大さがわかる瞬間
あと、退職した方々が再就職を急ぐ気持ちのわかる出費でした
人によって支払い金額は違いますがあくまで参考までに残しておきます⸜(๑‘ᵕ‘๑)⸝*

ここまで読んでいただきありがとうございます(*´▽`*)
良かったらお気軽にコメントよろしくお願いします!
インスタ・Xでも我が家の日々を垂れ流しているので見てもらえると嬉しいです⸜(๑‘ᵕ‘๑)⸝*

また見てね〜(*˙︶˙*)ノ゙

人気ブログランキングでフォロー
田舎子育てー我が家のかいじゅうたちー - にほんブログ村

退職後手続き
スポンサーリンク
ちひゆをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました